草や苔が生えている屋根はメンテナンスのサインです!
京都府宇治市にある、もりまさ工務店です。
大工工事・屋根工事(部分修理から葺き替えまで)・内外装工事・水回り工事・左官工事・外壁塗装・電気工事など、お家に関するお困り事は、なんでもお任せください!
昨日、8月8日は屋根の日でした。
屋根は紫外線や雨風など、常に外気にさらされている場所です。

草や苔が生えている屋根はメンテナンスのサインです。
屋根の防水性が低下し、水捌けが悪くなっているため発生します。
そして屋根内に水分が入り込み、雨漏りの原因にもなってしまいます。
また瓦屋根で土葺きの場合、土の部分で根っこがどんどん成長していき、葺き土を崩したり瓦を持ち上げてしまったり漆喰を剥がしてしまったり・・と、様々な被害が出てきてしまいます。
放置せず、早めの補修をオススメします。
屋根は、ご自身の目では見えにくい場所です。
定期的な点検で、大切なお家を守りましょう!