緊急 屋根の相談会 実施
3年前の6月18日震度5弱の大きな地震が京都府南部を襲いました。また7月16日には、西日本を襲った豪雨が発生。岡山県では大洪水が起きておりました。そして9月12日に戦後最大の台風(21号)が京都南部を直撃。宇治市でも多くの家屋で壊滅的な屋根被害が続出し、多くのお客様には屋根修理までに半年から1年、待って頂く結果になってしまいました。

悪夢のような天災は突然やってきます。3年前の災害時には、築20年を超える家の多くで容赦なしの雨漏り被害を受け、多くの家屋で部屋の浸水が確認されました。
また当時は修理業者が屋根の修理対応の多さに追い付かず、ブルーシートも取り合いになりました。また悪徳業者が出回り、そのせいで2次災害が発生したりと、かなり酷い状態が多く見受けられました。
3年前に大丈夫だったとしても、2年前や去年の台風や大雨で、屋根は驚くほど傷んでおります。「もしかしたら」「ちょっと気になる」でも構いません。いつでもお気軽にお問い合わせください。

期間:5月1日(土)~5月16日(日)
時間:9:00~16:00
場所:合名会社 もりまさ工務店 敷地内
場所の詳細はコチラ⇒https://bit.ly/3xAlnNp
対象建物の資料がございましたらご持参をお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、当店では以下の対応を行っております。
打ち合わせ時のマスク着用。
手洗いうがいの徹底
スタッフ全員の検温
換気、除湿の徹底
ご来店頂くお客様にもコロナ過の対策として下記のご協力をお願いしております。
ご相談の事前予約のご協力をお願いいたします。
ご来店に際して“マスクの着用”をお願いいたします。
ご来店時は検温とアルコール消毒
発熱や咳、倦怠感など、コロナの症状に疑いのあるお客様、検査結果待ちのお客様はやむを得ず受付ができない場合もございます。
オンラインでのご相談も随時承っております。お気軽にお問い合わせください。
↓お問い合わせ先↓