梅雨の季節が来る前に、屋根のメンテナンスを。
更新日:2022年5月30日
蔓延防止措置も解除され、ハワイ旅行に行けるようになったりと、少しずつコロナ前の日常が戻って来ているように感じます。
さて、ゴールデンウィークが過ぎれば、あっという間に梅雨の季節がやって来ます!
毎日降り続く雨・・お家の屋根は大丈夫ですか?
「天井にシミがある」「天井のクロスが剥がれている箇所がある」「ポタポタと水の音がする」などの症状は、雨漏りの可能性が非常に高いです。
また、屋根材がズレていたりヒビが入っていたりすると、雨漏りの原因になったり瓦が落下して事故に繋がることも・・。
・外壁のヒビ割れ
・外壁やサッシまわりのコーキングの劣化
・雨樋の詰まり・破損
・ベランダの防水層の劣化
などの、屋根以外からの雨漏りも多く見られます。
もりまさ屋根店では、瓦1枚の取替え工事~葺き替え工事まで、全ての屋根に関する工事を承っております。
本格的な梅雨の季節が来る前に、メンテナンスをオススメします!
その他、お家のお困り事は、お気軽にご相談くださいませ。
