top of page

『瓦』の魅力

更新日:2022年5月30日

京都府宇治市にある、もりまさ工務店です。

弊社は、もりまさ屋根店として屋根に関する工事全般も承っております。


屋根は、雨や風、直射日光から私たちを守り、

熱や冷気、音をさえぎって毎日の暮らしを快適にしてくれています。


そこで、今回は『瓦』の魅力をお伝えしていきたいと思います♪

もりまさ屋根店、京都府、宇治市、雨漏り、瓦、屋根修理

震災が起こるたびに、倒れた家屋・飛び散った瓦などが報道され

”瓦屋根は地震に弱い"というイメージがありますが、そんなことはありません

ニュースなどで報道される倒れた家屋の多くは建物自体の構造によるものが大きく

耐震基準が改正される前に建てられた住宅は、

柱や壁の強度が不足しているケースも多いため被害が大きくなります。


『瓦』は、軽量化や葺き方の改良により地震に強い屋根材です!



【魅力ポイント】

「断熱性」「通気性」「遮音性」に優れています。


・断熱性

瓦は素材自体に断熱性があります。

また、施工方法による"空気層"は、夏の熱気・冬の冷気を屋内に伝わりにくくします。

そのため、夏は涼しく!冬は暖かく!快適な室内環境を作ってくれます。


・通気性

"空気層"が、瓦と野地板(瓦を置く土台)の間に溜まりやすい湿気を逃すことができ、

また建物を傷める原因となる結露を防止します。


・遮音性

瓦は土で出来ているため、他の屋根材に比べ吸音率がとても高く、

雨音が気にならないので静かで快適な時間を過ごすことが出来ます。



「コストとメンテナンス」

施工費用はかかりますが、素材自体の耐久性が強く塗り替えなどの費用もかかりません。

また修繕が必要になった場合も、瓦一枚一枚交換が出来ます。

なので、トータルで見ると『瓦』はコストも低くメンテナンスに優れた屋根材です!



このように『瓦』には、魅力がたくさんあります。

本格的な梅雨の時期が来る前に、屋根のメンテナンスをオススメします。


屋根に関するお困り事がございましたら、もりまさ屋根店へご相談くださいませ。



閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page