top of page

深呼吸 8つの主成分

❶消石灰
石灰石(炭酸カルシウム)を過熱してできたものに水を加えたもの。
高アルカリ性土壌の消毒などにも使われています。ウィルスや細菌の消毒効果(水酸化カルシウム)があります。


❷稚内珪藻頁岩
調湿効果が抜群!珪藻土に比べ、3~6倍の効果が得られます。

❸酸性活性白土ゲル
調湿性能また室内の汚染物質とされるアンモニアやホルムアルデヒドを吸着し分解する働きを持っています。

❹焼成ホタテ貝粉末
強アルカリ性の焼成ホタテ貝粉末(主成分は水酸化カルシウム)光触媒の働きを持っています。水に溶かすとPH12以上の強アルカリ水になります。ホルムアルデヒドを分解し、消臭、除菌、抗菌の作用を持っています。アルカリイオン水(pH9〜10)飲用可能、アルカリ性電解水(pH10〜)飲用不可

❺ケナフ(バージンパルプ)
つなぎ材として使用しています。

❻酸化チタン
光触媒作用があり紫外線により有機物を分解する力を発揮します。脱臭作用、抗菌、防汚、自浄作用があります。

❼色土
天然の三波石(青緑色)、荒木田土(茶色)、中国紅土(赤色)、中国黄土(黄色)、やし灰(グレー)これらの色の組合せで、8色のカラーをご用意しました。

❽でんぷん糊
コーンスターチ 原料はトウモロコシです。

bottom of page